自分との時間

一日の中で大切にしている時間があります。
それは、瞑想です。
早朝、起きてすぐに、瞑想をします。
冬の間は真っ暗のままでしたが、
春に向かうにつれ、
夜が明けていくのを感じながら
座っています。



瞑想を始めて、
かれこれ20年以上になりました。
この間には、生活も物事も、変化し続けました。
瞑想への想いも、変化しました。
それでも、春夏秋冬、ひたすら毎日、
座り続けてます。

なんでするの?と問われると、
答えはないのだけれど・・・
長い長い年月の間、色々ありながら、
こうして今があるのは、
瞑想のおかげと想います。



瞑想をするのは自分。
毎日するしないも自分。
時間を決めるのも自分。
すべて自分。


瞑想をしたからといって、
すぐに何かあるわけではありませんし、
とてもとても地味な時間です。
でも続けると、何か変化していくと想います。
まだまだ途上の私。

これからも、ずっと瞑想し続けると想います。


瞑想・・・
私には、このうえない大切な時間。
感謝です・・・



にほんブログ村
応援クリックありがとうございます♪