20年間ありがとう! ポトス
20年前に我が家に来たポトス。今もいきいきと元気に育っています。

20年前、ちょうど私が気功を始めた頃です。
当時は大阪で多忙な日々を送っていた私に、友人が勧めてくれて気功施術を受けたのが気功との最初の出会いです。 それから気功を修得して施術院を開き、やがて、幼かった息子達も、それぞれに無事に巣立ち、和歌山に引っ越す時には、ポトスも一緒に引っ越しました。
20年というと、色々ありました。
今こうしてブログを書きながら改めて思うのですが、ポトスが、そっと私や家族を見守ってくれていたのではと思うのです。自分の氣がぶれていると、ポトスも元気がないようです。 何か私に教えてくれるようです。たまに帰ってくる息子達にも、玄関で「おかえり!」と迎えてくれているようです。
20年間、鉢もそのままで、肥料をあげる事もなく、お水をあげるだけですが、いきいきと元気です。ポトスはもともと丈夫な植物で、1年で1メートル以上伸びます。そのままにしておくと、部屋を一周するくらい伸びるので、私は時たまカットして、子供を作ります。
このお母さんポトスは、自宅にありますが、施術院には子供達があります。どんどん子供が増えて孫もできます。
❤元気で永く育ってほしいです。
いつも ありがとう 

にほんブログ村 健康法/注目記事【1位】に選ばれました。6/30
❤❤応援ありがとうございます

20年前、ちょうど私が気功を始めた頃です。
当時は大阪で多忙な日々を送っていた私に、友人が勧めてくれて気功施術を受けたのが気功との最初の出会いです。 それから気功を修得して施術院を開き、やがて、幼かった息子達も、それぞれに無事に巣立ち、和歌山に引っ越す時には、ポトスも一緒に引っ越しました。
20年というと、色々ありました。
今こうしてブログを書きながら改めて思うのですが、ポトスが、そっと私や家族を見守ってくれていたのではと思うのです。自分の氣がぶれていると、ポトスも元気がないようです。 何か私に教えてくれるようです。たまに帰ってくる息子達にも、玄関で「おかえり!」と迎えてくれているようです。

20年間、鉢もそのままで、肥料をあげる事もなく、お水をあげるだけですが、いきいきと元気です。ポトスはもともと丈夫な植物で、1年で1メートル以上伸びます。そのままにしておくと、部屋を一周するくらい伸びるので、私は時たまカットして、子供を作ります。
このお母さんポトスは、自宅にありますが、施術院には子供達があります。どんどん子供が増えて孫もできます。
❤元気で永く育ってほしいです。



にほんブログ村 健康法/注目記事【1位】に選ばれました。6/30
❤❤応援ありがとうございます