archive: 2020年02月 1/1
元氣な春へ

春めいて・・・お雛様も にこやか 男雛と女雛の左右の並べ方は歴史の流れで 主流に変化があったそうです。古来からの並びは向かって右が男雛で陰陽に基づいてるそうですよ。 。。。。。。。これから春の陽気が上がってきますね。何かと環境に気がかりな事はありますが体調を整えて 免疫力をあげて元氣な春にしたいですね。 ・・・・・・・このところ めまいの方が続きました。...
- 2
- 0
天への橋

遠隔氣功をさせていただいてた入院中の お母さんと娘さんの お話をしますね。 ・・・・・・・娘さんから初めて お母さんの遠隔氣功の依頼があったのは昨年の9月のことでした。お母さんは 水分も食べ物も ひとさじも受け付けない日が続いていて余命は1ヵ月か2ヵ月と宣告されていました。なんとか元氣になってもらいたいとの娘さんの一心でした。そして遠隔氣功をした夕方、喜ばしい事にお母さんは娘さんが料理した ...
- 0
- 0
人生の扉

寒空に咲く梅の優しさに 心がほころびました。先日は満月が綺麗でしたね。この日の前後は皆さんの 幸せな笑顔に私も嬉しくなりました。 ママの胸の中ですやすや眠ってる赤ちゃん。ママの お腹の中にいる時から氣功をして産まれて1か月になりました。抱っこさせてもらうとなんとも 柔らかな あたたかさ。生まれてきてくれてありがとう。元氣に すこやかに・・・私の胸も あたたかくなりましたよ。 ...
- 0
- 0
医療の源

春の始まり・・・「氣の教室」 でのことです。 ・・・・・・・個人やグループで受講していただいてますが先日は医療に従事されてる3名様での教室でした。とても素敵な方々で 氣を感じていただきながら心のこと 身体のこと など 話も弾んで和やかな時間でしたよ。西洋医学に長年携わってる皆さんは「病は気から と言いますよね」「氣は元気の源 ですよね」など 「氣」への意識を持っておられ話も 氣も ふくらみ...
- 0
- 0