fc2ブログ

archive: 2016年06月  1/1

嬉しい♪梅ジャム

一年の半分を越しました。氣新たに、夏を迎えたいですね。 前回ブログでお話しした梅で梅ジャムを作りました。私は普段の料理で、砂糖はてんさい糖を使うので、ジャムも、てんさい糖で作りました。甘さ控えめで、あまり煮つめずサラッと仕上げに。まろやかで優しい味のジャムができました。美味しくて、やみつきになりそうです。       (*^-^*) 梅には、有機酸やミネラルなど、身体に必要な成分が豊富に含まれています。...

  •  0
  •  0

梅と神様

梅雨の語源の諸説のひとつとされる梅。梅が熟し収穫の時ですね。縁起物として、また身体に良い効能もあり、梅は日本では古来より重宝されてきました。南高梅の生産地、和歌山・みなべ町の梅農家さん宅に、柴田妙道和尚と皆さんで訪問しました。          辺りは、梅のとてもいい香りが漂ってます。訪れたのは、【大庄農園】さん。太陽の光、きれいな水、自然の氣を一杯に取り込んで育った梅木が広がってます。裏山には神...

  •  0
  •  0

湧き水・・・♪

梅雨空のお楽しみ。紫陽花の色移ろい。お山に行くと、湧き水を頂いてくる事があります。所により、味が違いますが、自然の水は、やはり美味しいですね。天から降った雨が山地に浸み込み、自然の氣を含んで、湧き出た水。自然界の生命の源となる水。ありがたいです。私が子供の頃は、きれいな川が身近にありました。夏は川で泳ぐ毎日で、ウナギやナマズもありましたよ。もう昔の事になりました。(´∀`*)日本は、水に恵まれた国。こ...

  •  0
  •  0

奥には奥がある・・・

『神様とご縁をつなぐツアー』 10回目となりました。雨の中の出発でしたが、お山に着くと雨も上がり、楽しく深い一日でした。まず洞窟へ。背をかがめながら、奥へ奥へ。行きついた所は、神の世界。祝詞の響きで、狭い空間が無限の空間へと広がります。ここは地底でありながら、宇宙そのもの。深い神の世界に感謝です。雨もすっかり上がり、お山へ。弁財天さま、不動明王さまに祝詞とお経をあげながら登ると、雨後の素晴らしいお滝...

  •  0
  •  0

本質の氣

青空も衣替え・・天からも地からも、氣が強くなってきました。湿気や気圧の変動も増してきますが、どんな環境であっても、平常な心身でありたいですね。 p(*^-^*)q心身を保つのは・・・「氣」「氣」が、すべてにおいての本質です。人の身体や心、動植物、山川など自然、そして物事や事象現象、小さな事から大きな事まで、すべての本質となるのが「氣」なのです。つまり、何事も「氣」から・・・ですね!宇宙と調和した「氣」で...

  •  0
  •  0

Designed by Akira

Copyright © 華の一氣功 ほんのり心の庵  All Rights Reserved.